硬式テニスまとめサイト
~summary of tennis~
カテゴリー
ルール
用語
用具
練習
選手
ルール
ス行
・スイング 【swing】
ラケットを振る動作のこと。
・スタンス 【stance】
球を打つときの足の位置、構え。
・ストリング 【string】
ラケットのボールを打つ網状の部分のこと。ガットとも言います。
・ストローカー 【stroker】
ベースライン付近にポジションを取り、ストロークをするプレーヤーのこと。
・スピン 【spin】
ボールに掛ける回転のこと。種類としては進行方向に向かって回転していく回転をトップスピン、反対に回転していく回転をバックスピンと言います。
・スプリットステップ 【split step】
相手がボールを打つ瞬間に、軽くジャンプし、その着地の反動を使って一歩目を速くするために行うステップ。
・スマッシュ 【smash】
自分の頭の上でボールを下に叩き付けるようにして打つショットです。
・スムース 【smooth】
ラケットの表側。
・スライス 【slice】
ボールの下の方を打って、進行方向に向かって逆にかける回転のことです。
このサイトは?
テニスの基本的なルールから、試合の進め方、紛らわしいルールについてまとめたサイトです。
@tennissite19 からのツイート
硬式テニスまとめ Some Rights Reserved
関連リンク